掲 示 板 【お 知 ら せ】
《令和5年度職員募集いたします!!》
★★学童スタッフ募集中!!★★
※新卒~50代
◆月給170,000円
~275,000円
★勤務:12時〜19時★休憩有
●支援員:放課後児童健全育成支援員認定資格
※働きながら放課後児童健全育成支援員認定資格(全国共通)が取得できる!
●指導員:保育士・幼小中高教諭免許
●補助員:無資格
★待遇:賞与;年2回
★社保完備、週休、有休、駐車場有
★手当:資格手当・認定資格手当・特別手当・時間外勤務手当
・キャリアアップ処遇改善手当・事務手当・通勤手当
●パート:週3日〜週5日★午後3時より3〜4時間
◆時給900円〜1,200円
お気軽にお電話くださいね!!
☎965-5499津波
携帯 090-8293-4524
【2023年4月新入会児童説明会】
※当日、やまびこ響Tシャツのサイズ(注文)を取りますので児童とご一緒にご参加ください。
■日時:令和5年2月22日(水)※児童・御父母
◆1回目18時 ◆2回目18時30分
※お願い:ご出席の有無:何時の説明会へ参加いたしますか。
ご連絡くださるようよろしくお願いします。
■場所:やまびこ響学童クラブ
2023年度児童入会について
※定員80名=継続児童数+入会申込受付番号順 新入会児童については、継続児童の兄弟・姉妹、7名優先となります。
※2月6日(月)付、2023年度(令和5年度)継続児童は57名です。
★新入会児童確定は現時点で(23人)待機児童は(5人)空待ちです。
■やまびこ響学童クラブ(定員80名)
小学1年生~小学6年生 ☎098-965-5499
◆入会金 5,000円
▲利用料(月額)◆1年生 13,000円
◆2年生 13,000円
◆3年生 10,000円
◆4,5,6年 8,000円
※待機児童解消のため、入会のしおり3ページ1.対象児童の(4)入会後、次の場合退会していただくことがあります。
次のア)~エ)へ該当されます児童は、お電話や個人面談にてご理解ご協力をお願い申し上げ待機児童解消に努めていきたいと思います。
ア)入会資格がなくなったとき。
イ)月の半数以上出席できないとき。
ウ)利用料を著しく滞納したとき。(納入計画書を未提出の場合)
エ)塾や習い事で大半通うなど、学童クラブの必要性がないと認めたとき。疾病やその他の事由により、集団生活に適さないと認めたとき。
※令和5年度新入会児童確定については、受付番号順となります。ご了承下さい。※入会申込書受付番号は令和4年11月24日(木)から確定次第御父母の皆様へご連絡いたします。待機児童解消上記ア)~エ)に該当する方は、お電話や個人面談令和4年11月10日(金)~令和5年3月31日(金)にてご理解ご協力をいただく予定です。
【2023年度入会確定通知書の配布】令和4年12月1日(木)~令和5年3月31日(金)響学童クラブへ来所いただき入会確定通知書をお受け取り下さい。※お電話にて来所下さい。上記日程入会確定の児童は、予め3月末日までの受け取りになります。
●近隣にお知り合いの方や口コミなどでご紹介いただき、感謝です!
ありがとうございます!(*^_^*)
✿ やまびこ響学童クラブへ入会をご希望される方へ!!
学童クラブ入会のしおりをご一読ください。よろしくお願いします。
【2月・3月の行事予定】
《アイススケート体験会》
◆2月18日(土)
※1月14日(土)1月10日の夜、整氷車故障で延期になりました。アイスアリーナより連絡あり日程調整いたしまして、上記の通り開催いたします。よろしくお願いします。
※スケート講習会10時:インストラクターアイススケート指導
会場:エナジックスポーツワールドサザンヒルアイスアリーナ(南風原町宮平)
★出発:8時30分 ★アイススケート体験会:10時~13時
◆2月4日(土)春の遠足
沖縄子どもの国 ワンダーミュージアム 他
▲出発:9時 学童着:15時30分
◆2月12日(日)第32回沖縄県春の小学生ドッジボール選手権大会
場所:宜野座総合体育館
◆3月4日(土)
お別れ遠足
沖縄海洋博記念公園
◆3月18日(土)
第2回アイススケート体験会
★出発:8時30分 ★アイススケート体験会:10時30分~13時
会場:エナジックスポーツワールドサザンヒルアイスアリーナ(南風原町)
◆12月17日(土)
やまびこ響芸能まつり
◆会場:石川地区公民館ホール
◆16時から19時 大盛況裡に閉幕!!※3年ぶりに開催いたしました芸能まつりは、『子ども達一人ひとり明るい笑顔で演技していたことにとても可愛くて感動いたしました!!』生き生きとした眼の輝き!!課題を与えられた空手演舞や獅子舞・響太鼓・響エイサー・ダンスなどどれをとっても素晴らしいく、子ども達の頑張りに職員一同感激いたしました。ご声援下さりありがとうございました。開催前の会場設営や終了後の後片づけ清掃など御父母皆様ご協力頂きお礼と感謝を申し上げます。
◆23日(金)クリスマス会
★16時~18時30分まで
(各班の余興・ダンスパーティー・パイの実じゃんけん争奪戦・他・プレゼント交換)
◆11月12日(土)ツールド・おきなわ一輪車競技大会
◆会場:名護市民会館駐車場 ◆8時30~12時
低学年女子80mスプリント決勝
■第3位 高江洲稟花(3年) やまびこ響学童クラブ おめでとう!
高学年男子80mスプリント決勝
■第1位 山城万里(5年) やまびこ響学童クラブ おめでとう!
■第4位 比嘉優斗(4年) やまびこ響学童クラブ おめでとう!
低学年男子80mスプリント決勝
■第4位 長浜慎之助(3年)やまびこ響学童クラブ おめでとう!
■2023年度学童入会募集中!!
■やまびこ響白浜学童クラブ(石川白浜在)開所3年目
小学1年生~小学6年生(定員40名)
【お問い合わせ】
携帯 安慶名080-6483-3020
■入会児童(15名)募集中!!
◆入会金 5,000円
▲利用料(月額)
◆1年生13,000円
◆2年生12,000円
◆3年生 9,000円
◆4,5,6年8,000円
★★白浜学童クラブよろしくお願いいたします★★
■みほそ第一小規模保育事業所(A型)石川中学校内
★うるま市指定管理者一般社団法人やまびこ響
✿ 令和4年度・5年度保育士スタッフ募集中!!
※新卒・30代から40代50代
◆有資格者
●給与:221,120円~274,400円
(家賃補助;上限50,000円込 ※現居住アパート可)
●待遇:賞与(月給×年2回・契約社員0.5×年2回)社会保険完備・週休・有休・退職金制度・駐車場有
●手当:(別途支給)通勤手当・キャリアアップ処遇改善手当・時間外勤務手当・扶養手当・他
電話:098-988-5454
(施設長 津波榮子)
◆令和4年・5年度
スタッフ募集中!です。
■お気軽にお電話ください❕
◆やまびこ響学童クラブ(定員80名)
◆響第二学童クラブ
※新卒・30代から40代50代
●月給 170,000円~
275,000円5年以上経験者優遇
★勤務:12時〜19時★休憩有
●支援員:放課後児童健全育成支援員認定資格
※働きながら放課後児童健全育成支援員認定資格(全国共通)が取れる!
●指導員:保育士・幼小中高教諭免許
●補助員:無資格
★待遇:賞与;年2回
★社保完備、週休、有休、駐車場有
★手当:資格手当・認定資格手当・特別手当・時間外勤務手当
・キャリアアップ処遇改善手当・事務手当・通勤手当
●パート:週3日〜週5日★午後3時より3〜4時間
◆時給900円〜1,200円
電話:098-965-5499
携帯:090-8293-4524
(代表/津波)
■やまびこ響学童クラブへ入会をご希望される方は、学童クラブ入会のしおりをご一読ください。よろしくお願いいたします。
《一般社団法人やまびこ幼児園》
✿2019年度 より、休園いたしておりましたが2021年4月廃止いたしました。
✿やまびこ幼児園、ボランティア活動にて県知事表彰!
平成26年10月16日に行われた第57回沖縄県社会福祉大会において、
やまびこ幼児園のボランティア活動が表彰されました。詳しくはこちら